本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
株主優待

【自社製品優待】2021年・KADOKAWAの株主優待が到着

2021年カドカワの株主優待が到着。株主優待カタログの詳細など。





2021年6月23日に、KADOKAWA(9468)から株主優待が届きました。
2021年3月権利分のKADOKAWAの株主優待を紹介していきます。



KADOKAWAの株主優待

KADOKAWAの株主優待内容

KADOKAWA(9468)
  • 株価:4,645円(2021/6/23 終値)
  • 必要投資金額:464,500円(100株の場合)
  • 予想PER:31.2倍
  • 実績PBR:2.35倍
  • 予想配当利回り:1.08%

KADOKAWAの株を毎年3月末時点で100株かつ1年以上継続保有すると、株主優待カタログに掲載の商品がもらえます。

優待内容は毎回少しずつ変わります。2021年の優待内容は下記の通りです。

コース名 内容
①書籍 書籍 3冊
②映像 DVD・ブルーレイの中から1点
③ゲーム ゲームソフトの中から 1点
④新字源 角川新字源 1冊
⑤大正時代をのぞいてみよう 大注目!写真とイラストでわかる 大正時代をのぞいてみよう 1冊
⑥テレビちゃんバスタオル テレビちゃんバスタオル 1枚
⑦ムビチケ前売り券GIFT ムビチケ前売り券GIFT 2枚(3,000円分)
⑧BOOK☆WALKER BOOK☆WALKER GIFTカード 2枚(3,000円分)
⑨角川文庫・ラノベ読み放題 BOOK☆WALKERで使える角川文庫・ラノベ読み放題カード3ヵ月分 1枚(2,500円分)
⑩サクラタウン商品券 サクラタウンで使える商品券 3枚(3,000円分)

注意する点としては、株式を1年以上継続保有していないと株主優待がもらえません。

さらに3年以上保有すると、上記に加えて①2冊、⑦1枚、⑧1枚のいずれかを追加でもらえます。

株価データ

優待カタログの内容

2021年・KADOKAWAの株主優待カタログの一部を紹介します。

2021年カドカワの株主優待が到着。株主優待カタログの詳細など。 2021年カドカワの株主優待が到着。株主優待カタログの詳細など。 2021年カドカワの株主優待が到着。株主優待カタログの詳細など。 2021年カドカワの株主優待が到着。株主優待カタログの詳細など。 2021年カドカワの株主優待が到着。株主優待カタログの詳細など。 2021年カドカワの株主優待が到着。株主優待カタログの詳細など。 2021年カドカワの株主優待が到着。株主優待カタログの詳細など。

カタログ優待品の申し込み方法

カタログの中の1〜10までの10コースの中から1つ、希望のものを選びます。
(長期保有の場合は、A〜Cまでの3コースからも追加で1つ選択)

カタログに同封されている株主優待申込書に希望商品を記入し、投函すれば完了です。

申込み期限は、2021年7月1日から2021年12月31日までです。(当日消印有効)

優待案内は毎年優待受付の10日前頃に届くため、受け取り直後はまだ申し込み期限前となります。ご注意ください。

申込み予定のもの

私は今までKADOKAWAの株主優待は毎回書籍コースを選択したのですが、最近本はほとんど電子書籍で読むようになっているため、今年はBOOK☆WALKERギフトカードを選択しようと思います。

今年から長期保有認定されて追加で選べるようになりますが、両方ともBOOK☆WALKERギフトカードにして合計4,500円分をいただく予定です。

私はAmazonの本読み放題サービス「Kindle Unlimited」を定期的に利用しているのですが、角川の書籍コースのものは結構Kindleの読み放題で読めるものも多くあることが最近わかってきました。電子書籍で本をたくさん読みたい場合は、「Kindle Unlimited」や「BOOK☆WALKER」で本を読むことをおすすめします。

BOOK☆WALKER」では定期的にセールや還元などで実質40%オフほどで電子書籍が購入でき、私は優待がなくても今まで利用していました。

【追記】申し込んだ優待品が到着

2021年KADOKAWAの株主優待「BOOK☆WALKERギフトカード 4,500円分」が到着

申し込んだKADOKAWAの優待品が届きました。

BOOK☆WALKERギフトカード(合計4,500円分)です。BOOK☆WALKERで利用したいと思います。

ありがとうございました!

まとめ

2021年のKADOKAWAの株主優待の紹介でした。

株価は去年よりも遥かに上にいっています。私は2017年から保有しており含み損だった時代も長かったですが、保有を続けていてよかったです。

おそらく株主優待制度が無ければ買値になった頃にやれやれ売りをしていたと思います。ここまでホールドできたのは、優待欲しさの執念だけだったと思います。

最近は株価の上昇が続いているため、そろそろ利確したいとも考えている銘柄です。

当記事は個人的な見解を含みます。投資は自己責任でお願いいたします。




関連記事及び広告はこちら!