本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
節約・おトク

ヤフオク利用者が初めてラクマに出品してみた感想

ラクマ




ラクマから出品しようとした理由

前回の記事の続きです。

あわせて読みたい
ラクマ
ヤフオク出品時のTポイント付与が終了改悪で今後どうするか考える (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 【悲報】「Y...

ちょうど不要な物ができてしまい、出品することにしました。
問題はどこにするか。
今まで私はすべてヤフオクから出品していました。

ヤフオクでは落札システム手数料として、8.64%が売り上げから引かれてしまいますが、それを補う形で落札価格の7%分が期間固定Tポイントとして進呈されていました。

それが2018年6月1日から無くなってしまい、一気にヤフオクを利用する利点が無くなってしまったのです。

今後も確実に出品したい物は増えます。
「ヤフオク」「メルカリ」「ラクマ」の中で、どこにするかかなり悩みました。

その中でラクマは販売手数料が今だけ無料なことに目を付け、今回だけお試し感覚でラクマから出品することにしました。

ラクマを利用して感想は

全てスマホからできるので、初めての出品でしたが思っていたよりもスムーズに出品することができました!
逆に言うと、パソコンからもやってみようと思ったのですがパソコン経由だと少しやり辛いかな?とも感じました。

結果、無事落札され発送までできました。
以下に良かった点と戸惑った点をまとめたいと思います。

良かった点

  • 出品開始から30分ほどでいきなりコメントが来る

これには驚きました。
ヤフオクだと、よっぽどの品物でないとこんなに早く直接的な反応は来なかったので…。

  • 出品から12時間後に落札される

そんなに安めの値段では出品しなかったのに、想像以上に早く落札されて驚きました!
ヤフオクの感覚だと、落札までの日数が大体平均3~5日だったのを考えると驚異的なスピードですね。

悪かった点

  • 予測いていたものの…いきなりの値下げ交渉

「メルカリ」や「ラクマ」は値下げが当たり前というのは認識していましたが、まさかこんなに早くコメントが来るとは…。
しかも出品価格の2割引きくらいの価格を提示されました。
ヤフオク利用者から見ると、慣れるまでは正直いい気はしませんねえ。

  • 値下げを了承した場合の出品と価格変更の仕方が少しわかりづらい

これはきちんと調べていなかった私がほぼ悪いのですが、ラクマ公式側の説明には、値下げしたあとの出品の仕方は記載されていないようでわかりづらいなと感じました。

 

結果、ラクマの販売手数料有料化の2018年6月4日までに不用品を売ることができました!
6月4日以降は手数料として3.5%がとられるので、落札額が大きくなると馬鹿にならない金額ですよね。

問題は売上金をどうするかについてですが…
売上金の保有期限が1年とのことでまだ時間はあるので、もう少し考えたいなと思います。

今後どこから出品するか

今回出品するにあたってやってみたことがあります。
それは、出品予定品の落札相場をそれぞれ調べるということです。

「ヤフオク」「メルカリ」「ラクマ」それぞれのアプリから出品予定の品名を入力すると、現在出品中のものと、過去の落札されたものが検索できます。

それぞれ3つのサイトは利用者の年齢や性別が違うからか、出品物の落札相場も「ヤフオク」「メルカリ」「ラクマ」で違いが出ました。

売上金のことを考えるとどこかひとつにまとめる方がいいかと思いますが、これからどこが自分にとって利用しやすいか、試しに利用しながら考えようと思います。