2019年7月から楽天クレジットカードから引き落としするスタイルで、楽天証券で投資信託の積立を始めました。
積立てから1年4ヵ月目、2020年10月分の積立投信の運用状況を公開します。
2020年10月の投資信託積立の運用状況
私は楽天証券で2018年10月から2019年6月まで、利回り3%のポイント獲得のために毎月100円の投資信託の積立をやっていました。
しかしハッピープログラム改悪により100円積立のメリットが無くなってしまったので、2019年7月からはファンドを8つに絞り各500円分投資中、2020年10月からは新たにファンドを2つ追加し、投資額も各1,000円に増額しました。支払いは楽天銀行引落から楽天カード支払いへとスタイルを変更して継続して運用しています。
2020年10月の運用成績は以下のようになりました。(※2020年11月1日時点)
〈積立額:73,200円〉→ 評価損益:76,068円(+2,868円)
積立による楽天スーパーポイント付与額累計:620ポイント
73,200円の投資額に対し、トータル+2,868円の76,068円となりました。
(※預り金があるため投資額と資産額が合っていません)
前月9月は5,000円ほどのプラスだったところから、1ヵ月で含み益がまたしても少し減ってしまいました。
なお、楽天証券での投資信託の積立の支払いに「楽天カード」を利用すると、投資額の1%分が楽天スーパーポイントとして還元される仕組みになっています。
私の場合は現在月4,000円を積立てていますので、その支払い分の1%、40円分のポイントが貯められます。
他の証券会社よりも楽天証券で楽天カードから積み立てるのが1%分お得になるので、投資信託の積み立てをするなら「楽天証券&楽天カード」の組み合わせがおすすめです。
まとめ
今さらではありますが、2020年10月の楽天カード積立投信の記録でした。
実は前月の9月分のスクリーンショットを撮った時期と、10月分のスクリーンショット取得の時期が10日間ほどしか空いていなかったために、先月と今月で投資額が変わっていません。汗
投資額は変わらずなのに、含み益だけ2,000円以上減ってしまったということになります。
ですが現在コロナがまたぶり返しているのにも関わらず株価は絶好調の上げ相場ですし、来月は期待したいと思います。
関連記事及び広告はこちら!