本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
株式投資

【久々に買ったり売ったり】2019年8月の株式投資の記録

個人投資家の株式投資の資産運用結果。配当金、株の売買など。





8月は夏枯れ相場と言いますか、全体的に低調で私の持ち株もさえない日が続きました。

そんな中、前月よりも比較的アクティブに動いた2019年8月の株式投資の記録です。



株式投資 2019年8月の成績

資産金額 前月比:+120,641円

含み損益 前月比:-771,015円

資産金額は大して変化がないものの、含み損益が先月よりも大幅に減少する形となってしまいました。

購入

早稲田アカデミー (4718)×100株

エイチワン (5989)×100株(NISA)

ヤマハ発動機 (7272)×100株

丸紅 (8002)×100株

トリドールホールディングス(3397)×100株

エクセディ(7278)×100株

パピレス(3641)×100株

先月は何も買わなかった反動か、8月は自分比で結構買いました。

年初来安値を更新、もしくは年初来安値付近で購入したものがほとんどです。

売却

オープンハウス(3288) +273,000(NISA)

トリドールホールディングス(3397) +12,447(手数料/税引き後)

オープンハウスはクオカード目当てで数年間保有し続けましたが、優待廃止で売却。しかし売却後も株価は上がっているようで…相変わらず売りのタイミングが下手です。

トリドールは優待が従来から2倍に増える太っ腹な発表をしてから何故か大きく下がっていたので購入したものの、まだ割高感があったのでいったん売却しました。
権利落ち以降に大きく下がることがあれば、優待目当てにINしたいので引き続き監視しています。

配当金

ハニーズ(2792) 100株/2,000円(税引き後:1,594円)

ヴィレッジヴァンガードコーポレーション(2769) 100株/1,400円(税引き後:1,116円)

日本たばこ産業(2914) 100株/7,700円(NISA非課税)

クラレ(3405) 1株/20円(税引き後:16円)

ちょこちょこと配当金が振り込まれました。

株主優待

株主優待もちょこちょこと届きました。

株主優待を利用した記事は、カテゴリー【株主優待利用】からどうぞ。

貸株金利

GMOクリック証券  1,058円

松井証券 814円

SBI証券 0円

貸株対象銘柄が減ってしまい7月から引き続き少ない貸株収入ではありますが、少しでもいただけるのは助かります

まとめ

今月のまとめです。

2019年8月の運用まとめ
  • 保有銘柄数:63
  • 税引後株の譲渡益:285,447円(19年譲渡益累計:456,225円
  • 税引後配当金:10,426円(19年配当金累計:111,382円
  • 届いた優待品数:5(届いた優待品累計:47)
  • 貸株金利:1,872円(19年貸株金利累計:16,912円

2019年の株式運用収益累計:584,519円

7月はほとんど何もしなかった(できなかった)のが、8月は結構積極的に買いにいった月でした。

以前から暴落に備えてキャッシュを備えていたのでそこから少しずつ買ったりしているのですが、年に数回の暴落らしい暴落は今回まだ来ていません。安く買いたいから来て欲しいと思うものの、来たら来たで真っ赤な自分のポートフォリオを見て絶望するんですが…。

あとは、自分の投資スタイルを変えようと思っています。

最近は高配当銘柄を買うにしても、NISA口座で買うのはあえて避けるようになってしまいました。というのも、NISA口座で保有中の銘柄の90%以上が含み損という酷い有様だからです。

イケイケドンドン的な相場だった2013年頃のアベノミクス相場だったら大きく下がったところで拾い数年保有して売却というルートで利益が出たはずが、今は世界的に不安定な状況でこういった投資方法では長期保有はリスクがありすぎます。

優待が良い銘柄であってもこれからの相場はまだ不安定になる可能性があるので、数日~数週間という比較的短期間でのトレードに切り替えようと思っています。
GMOインターネットの株主優待のおかげで、合計5,000円までは売買手数料を気にしないで取引できますしね。




関連記事及び広告はこちら!