本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
株式投資

2019年12月の株式投資の記録

個人投資家の株式投資の資産運用結果。配当金、株の売買など。





12月も株価が堅調で、去年のクリスマスショックは一体なんだったのかと思えてくるほどでした。そして売買は一切せずに傍観しているだけでした。

そんな2019年12月の株式投資の記録です。



株式投資 2019年12月の成績

資産金額 前月比:+394,074円

含み損益 前月比:+357,782円

11月に引き続き、12月もさらに増加しました。

購入

無し

欲しい銘柄の中にはいくつか安値圏にあるものの、相場は上げているこんな時に買うのもどうかと結局買えていません。

売却

無し

持ち株が上がり売ろうか迷っていましたが、結局何も売りませんでした。本当は年内にパルコを売っておきたかったのですが…。

配当金

日本取引所グループ(8697) 100株/2,400円(NISA口座非課税)

はせがわ(8230) 100株/375円(税引き後:300円)

丸紅(8002) 100株/1,750円(税引き後:1,395円)

日本テレビホールディングス(9404) 100株/10円(NISA口座非課税)

ヒラキ(3059) 100株/1,000円(税引き後:797円)

タカラレーベン(8697) 100株/600円(NISA口座非課税)

オリックス(8591) 100株/3,500円(NISA口座非課税)

三井物産(8031) 100株/4,000円(税引き後:3,188円)

UEX(9888) 100株/500円(NISA口座非課税)

レック(7874) 200株/1,700円(税引き後:1,355円)

SHO-BI(7819) 300株/1,500円(税引き後:1,196円)

エイチワン(7615) 100株/1,300円(NISA口座非課税)

みずほフィナンシャルグループ(8411) 100株/375円(NISA口座非課税)

まんだらけ(2652) 100株/100円(税引き後:80円)

ソフトバンク(9434) 200株/8,500円(NISA口座非課税)

アビスト(6787) 200株/20,400円(税引き後:16,256円)

9月権利分の配当金が振り込まれました。

株主優待

9月権利分の株主優待が届きました。
株主優待を利用した記事は、カテゴリー【株主優待利用】からどうぞ。

貸株利息

GMOクリック証券  1,315円

松井証券 29円

SBI証券 1円

毎回だんだん少なくなりつつあるものの、僅かですが利息をいただいています。

まとめ

12月のまとめです。

2019年12月の運用まとめ
  • 保有銘柄数:62
  • 税引後株の譲渡益:0円(19年譲渡益累計:545,937円
  • 税引後配当金:41,752円(19年配当金累計:190,493円
  • 届いた優待品数:10(届いた優待品累計:80)
  • 貸株金利:1,345円(19年貸株金利累計:22,342円

2019年の株式運用収益累計:758,772円

2018年年末の悪夢がまだよく覚えているため2019年はどうなるのか…と思っていましたが、暴落はなく割と穏やかに終わりました。

私が本格的に株式を所有するようになってから7年目となり、2019年が一番運用収益が大きい年となりました。

2013年から相場が上向いてきて、何だかんだ7年間市場は安定していました。しかし、さすがに翌年以降は何かあるのではないか…と警戒しています。

2020年も株主優待自体にはあまり囚われないで、欲を出しすぎない程度に冷静に売買していきたいと思います。




関連記事及び広告はこちら!