2022年7月の株式投資の記録です。今回も少しだけ売買しています。
株式投資 2022年7月の成績
購入
上新電機 (8173)1株
9月権利のみ、1株保有でも優待券がもらえるとのことで買ってみました。
売却
フォーシーズHD (3726)100株(+10,041)
先日「優待拡充のお知らせ」が発表されましたが、100株保有の場合はガッツリ改悪でした。最近よくある、改悪なのに拡充と言い張るのはなんなんでしょうか…。
株主優待も過去は1万円分の選べる優待だったものが4,000円分の指定商品へと変わり、2022年はさらに2,000円相当の商品へとどんどん価値が下げられてしまっています。無配当ですし、優待内容はどんどん悪くなるので売却しました。
フォーシーズの優待は、優待開始の2015年から7年間いただいていました。いままでたくさんの化粧品をありがとうございました。
配当金
ヤーマン(6630)100株 650円(税引き後:519円)
4月の配当権利分のため、1社のみでした。
株主優待
〈7月1日着〉グローセルの株主優待
〈7月3日着〉アビストの株主優待
〈7月4日着〉原田工業の株主優待
〈7月4日着〉ユニプレスの株主優待
〈7月4日着〉ヤマダ電機の株主優待
〈7月20日着〉レックの株主優待
〈7月22日着〉タマホームの株主優待
主に3月権利取得分の残りの株主優待が届きました。
株主優待を利用した記事は、カテゴリー【株主優待利用】からどうぞ。
貸株利息
GMOクリック証券 322円
松井証券 0円
SBI証券 6円
先月からは微減しました。私の中での貸株利息はオワコンです。
番外編:Apple積み立て分(PayPay証券)
2021年5月31日から、米国株のAppleに毎週1,000円分積み立て投資をしています。Appleの新製品を買うための資金にすることが目標です。
2022年7月末日時点での積み立て結果がこちらです。
投資元本:61,000円
評価額:72,599円(+11,599円)
先月は3,461円のプラスでしたが、大きく増えました。
まとめ
7月のまとめです。
- 保有銘柄数:64
- 税引後株の譲渡益:10,041円(22年譲渡益累計:14,084円)
- 税引後配当金:519円(22年配当金累計:84,838円)
- 届いた優待品数:7(届いた優待品累計:47)
- 貸株金利:328円(22年貸株金利累計:2,044円)
2022年の株式運用収益累計:100,966円
先月に引き続き、今月も少しですが売買しました。
持ち株の株価がもっと上がれば、売却したい銘柄はいくつもあります。今後も日本株にかんしては売却の方向です。
関連記事及び広告はこちら!